2018-02-07

大阪府堺市で結婚式を挙げる予定がある人もいるでしょう。
結婚式にはブライダルアイテムや、ドレス選びなどこだわるポイントがたくさんありますが、ブーケにもこだわりたいものです。
披露宴の入場やお色直しのあとの再入場の際に、ブーケを持っているだけで華やかになり、ブーケトスなどの演出にも結婚式にブーケは欠かせないアイテムではないでしょうか。
結婚式のブーケというと、生花のイメージがありますが、最近ではドライフラワーを選ぶ花嫁さんが増えてきています。
ドライフラワーは生花とは違って、すぐにしおれてしまうことや、枯れることはありません。
ドライフラワーは長期間に保存できるため、結婚式だけではなく前撮りや後撮り、二次会に使えるといったメリットがあるのです。
さらに、部屋に飾って楽しむこともできるでしょう。
また、生花と比べてリーズナブルだということもメリットとして挙げられます。

挙式や披露宴の費用をできるだけ抑えたいというカップルには、生花よりもドライフラワーはリーズナブルなことは嬉しいポイントですが、気になるのは見た目ではないでしょうか。
長期間楽しめるというメリットがあっても、可愛くなければ意味がないと感じる花嫁さんも多いはずです。
ドライフラワーを結婚式のブーケに選ぶ際は、ドライフラワーの可愛さが伝わるデザインを知っておくと、満足度の高い結婚式になるでしょう。
ブーケは、ウェディングドレスやカラードレス、結婚式のコンセプトにぴったりなものを選ぶことが大切です。
エンパイアドレスを着る花嫁さんは、大人クラシカルな印象にぴったりな赤と紫を染めたかすみ草とドライグリーンをまとめたドライフラワーがおすすめです。
秋の挙式には、ホワイト、グリーンにベージュをプラスすると季節感を演出することができるでしょう。
エンパイアドレスやAラインのドレスには、葉が広がるデザインのブーケがおすすめです。
スレンダーなドレスには、カモミールやラベンダーで高さのあるブーケにしましょう。
可愛らしいプリンセスラインなどのドレスには、色味の入った可愛いブーケとの相性が抜群です。
ドライフラワーのブーケが自然なおしゃれさを演出してくれます。
ドライフラワーのブーケでお探しならdot+Flowerへご相談ください。